ペットによるカーペットの匂い・汚れの消臭&お掃除方法


ペットを飼っているとどうしてもペットのトイレや唾液の匂いがカーペットについてなかなか消えないと言うことがあります。そんなときに、どうしたら消臭したり、上手に掃除をしたりしてペットの匂い対策ができるのでしょうか。

カーペットからペットの匂いを消臭する方法

特にペットの臭いが染み付きやすいカーペットを消臭するにはどうしたらよいのでしょうか。
カーペットに染み付いた愛犬のおしっこなどの匂いを取りたい場合には、まずしっかりとおしっこを拭き取るようにしましょう

このときにきちんとおしっこを拭き取るのに役立つのがペットシートや新聞紙などです。水分を吸収する能力がどちらも高いのでしっかりとカーペットの繊維にまで入り込んだおしっこを吸収してくれます。

その後、重曹をたっぷりと粉のままカーペットのおしっこが染みこんでいた場所に振りかけましょう。そしてその粉がやはり繊維にまで入り込むように揉み込みます。しばらく放置した後に掃除機をかけて重曹を吸うと面白いほど匂いが落ちています。

979c304e7eadc6f83ce3289fa895e0ae_s

もし、おしっこなどがされていることに後から気がついたときは、時間が経っていて匂いが落ちにくくなっているので、クエン酸を使うことをおすすめします。繊維の奥までクエン酸が染みこむようにして拭き取ることを何回か繰り返すと匂いが取れてきます。

このときに生乾きにならないようにドライヤーなどでしっかり乾かしましょう。生乾きは菌が発生して別の匂いの元になりやすいので気をつけましょう。

おすすめカーペットのお掃除方法

ペットがカーペットに匂いや汚れをつけたときにどんな風に掃除をしたら良いのでしょうか。掃除機のかけ方に気をつけましょう。

カーペットに上手に掃除機をかけるコツは、カーペットの毛の流れとは逆方向に掃除機をかけていくことです。逆毛をわざと立てていくようにして時間をかけて掃除機をかけてあげると、パイルの奧にある汚れをきちんと掻き出せます。

もし、ペットの汚れでシミがカーペットについてしまったら、まずは水で濡らして固く絞ったタオルを使い、汚れの真ん中から外に向けるようにして汚れを拭いていきましょう。それでも汚れが落ちないなら中性洗剤を布に直接つけて、タオルでたたくようにして拭いてあげてください。

カーペットを掃除した後に、買ったときのようにふかふかにしたいならスチームクリーナーなどを使って蒸気で掃除するのもおすすめです。
カーペットをいつも清潔に保ってペットとの生活を楽しんでいきましょう。


ペットシッターのおすすめ資格

ペットシッター・ペットケアについて学び始めるには、手軽なweb講座がおすすめです。
formieのペット看護&セラピーエキスパートは初心者向けに網羅された内容をスマホで学習できるので、初めてペットケアを学ぶ方にはおすすめです。
→おすすめペットケアの資格はこちら

ペットシッター資格
ペットシッター資格TOP